What’s Nakano Sorghamなかのソルガムとは

「なかのソルガム®」は、
グルテンフリー、食物アレルギーフリー、
ヴィーガンの食品として話題のスーパー穀物
「ホワイトソルガム(白高きび)」を
使った商品シリーズです。

なかのソルガム®

特徴1栄養素が豊富

ホワイトソルガムは、骨をつくるマグネシウムが米粉の約6.5倍、免疫力を上げる鉄分が約19倍も含まれています。
食べたものをエネルギーに変換するのを助けるナイアシンやB6といったビタミン群を含み、
食物繊維も豊富な上に、たんぱく質も摂取できる優れた食品です。*1

グラフ

※ホワイトソルガム粉、全粒粉VS米粉、小麦粉、玄米粉 栄養成分比較表(100gあたり)
7訂日本食品標準成分表、日本食品成分センター及び菓子総合技術センター調べ

また、難消化性でんぷん(レジスタントスターチ)を含んでおり、
“腸を整える働き”が動物の実験で明らかになっています。*2 *3 *4

図

*1 2017年ワシントンポスト
*2 Gut microbial structure and in vitro colonic fermentation characteristics of Sorghum( Sorghum bicolor L.) Samanthi Pelpolage,et.al.
*3 福島道広先生ほか第72回日本栄養・食糧学会講演(2018年5月)
*4 Nutrients 12.2412; doi:10.3390/nu12082412.2020
注)但し、食物に敏感な方、不安のある方は専門医にご相談の上お召し上がりください。

特徴2食物アレルギーに対応

イメージ写真

グルテンフリーなので、小麦アレルギー(グルテンアレルギー)の方のための食品として使用いただけます。
また、皆様に安心してご利用いただけるよう、アレルギー特定原材料を持ち込まない工場で細心の注意を払い製造しております。

注)但し、食物に敏感な方、不安のある方は専門医にご相談の上お召し上がりください。

特徴3食べやすく、使いやすい
商品シリーズ

雑穀特有のクセがないので食べやすく、味付けしやすい

ホワイトソルガムは遺伝子組み換えでなく、品種改良によって雑穀特有の色や苦み、えぐみをほとんどなくし、とても食べやすくなっています。ほとんど無味無臭なので味付けしやすく、素材の味を活かせます。

イメージ写真

使いやすい商品づくり

弊社 中野産業では、お客様の声をお聞きしながら「ミックス粉」や、水とまぜてレンジ3分でできる「パックde蒸しパン」等、忙しい毎日でも使いやすい商品づくりを心がけています。
粉類は、ダマになりにくく、小麦粉や米粉の代替えとしてグルテンフリーの料理やお菓子作りに使う事ができます。米粉に比べてとても軽く、小麦粉に近い食感になります。また揚げ物は、吸油率が低いので、カラッとしあがります。粒類は、茹でたり炊いたりして他の雑穀粒と同様に使えます。

特徴4安心・安全

ミラクル・グレインと呼ばれる穀物

ホワイトソルガムは、乾燥・高温など厳しい環境でも栽培でき,害虫や病気にも強いため、農薬の使用を減らせる環境に優しい作物です。 今、世界中で注目されている食のトレンドは、「ホールグレイン(全粒穀物)」、「グルテンフリー(小麦たんぱくフリー)」、「抗酸化物質を多く含む食べ物、抗炎症作用が期待できる食べ物」、「サステイナビリティ(持続可能な食べ物)」といわれ、そのすべてを満たすミラクル・グレインが “ソルガム”です。

遺伝子組み換え食物ではない

ホワイトソルガムは、遺伝子組み換えをしておらず、品種改良で苦みやエグミの元を取り除き、色を白くして、料理に使いやすくした穀物です。

厳選した原料を使用

アメリカの栽培農家と契約し、栽培から収穫・保管・輸送まですべて管理し、
残留農薬等の検査をして、穀物のまま原料として輸入しています。

イメージ写真

国内専用工場で製造

アレルギー特定原材料を持ち込まない専用の製造ラインにて、徹底した異物除去、衛生管理のもと、加工・袋詰めを行い、経験と知識を活かした安心、安全をお届けしております。パスタ類についてもアレルギー特定原材料を持ち込まない工場に委託しています。

安心して使っていただきたいから

着色料、香料、保存料は不使用。ベーキングパウダーはアルミニウムフリーのものを使用しています。

特徴5みんなで楽しく食べられて、
手間も省けて経済的

小麦の代替として、調理がしやすいので、食物アレルギーの方へ別調理する手間が省けます。
さらに、家族や友達と一緒に楽しく召し上がれます。そのため、保育園や幼稚園などの給食の食材としても喜ばれています。

ホワイトソルガムとは

「ホワイトソルガム(白高きび)」は、
アメリカでとうもろこし、大豆、小麦に続く
『第4の穀物』として話題を集めているスーパー穀物です。
品種改良により「タンニン」を取除き雑穀特有の苦味、
えぐみがなく、ほとんど無味無臭で食べ易く、
グルテンフリー&ヴィーガンの新食材としても注目されています。

グルテンフリー&ヴィーガン

ホワイトソルガムはグルテンを含まないので、グルテンフリーの食品として、お使いいただけます。また、『グルテンフリーダイエット(エリカ・アンギャル著)』でも有効な食材として紹介されています。
動物性食品を含まないので、ヴィーガンの食材としても安心してご利用いただけます。少ない水で育つ、持続可能(sustainability)で環境に優しい穀物なので、未来穀物(Grain of the Future)と期待されています。

ホワイトソルガムの歴史

古来穀物(Ancient Grain)とは、何百年または何千年もの間、アフリカ、エジプト、南米などで食べられていた数種の穀物を意味しています。その中でもソルガム(学名 Sorghum Bicolor(L.)Moench)は、紀元前8000年前のエジプトに始まり、エチオピアの高地など雨量の少ない地域から、幅広い環境に対応できる作物としてアフリカ全土に広まりました。その後、インドや中国、オーストラリアへと広まり、日本には“高きび”の一種として室町時代に中国から伝わったと言われます。(アメリカ産ソルガムきびBOOKより)
ソルガムは、西アフリカでは、「グレート・ミレット(Great Millet)」あるいは「ギニア・コーン(Guinea Corn)」と呼ばれ、スペインでは「ミロ(Millo)」、インドは「ジョワー(Jower)」、中国では「コウリャン(高粱)」、と呼ばれています。 日本では、「高きび」、飼料用では「マイロ」、農業用種子として「ソルゴー」 と呼ばれています。このように古来から食されていた穀物ソルガムは、日本人にも古くから雑穀としてなじみがある上、栄養バランスに優れた新素材として、未来につながるスーパー穀物です。

イメージ写真

ソルガムの種類

ソルガムは、栽培する地域の環境に適応した様々な品種が誕生し、世界中で数万の品種が誕生し、今や約2000種以上あるといわれています。ソルガムの種類によっては、「飼料用」「バイオマス用」「甘味料用」「食費用」などの原料としても使用されています。食品用として使用するのは、ソルガムの穂に実る種子の部分です。
ソルガムは、種子の色、苦味の元となるタンニンの含まれる量によって、「ソルガム」「タンニン・ソルガム」「ホワイトソルガム」「ミックスソルガム」の4種類に別れます。この4種類のうち、「なかのソルガム®」の原料となっている「ホワイトソルガム」は、苦みやエグミの元を取り除き、色を白く、料理に使いやすく品種改良され、1990年代にアメリカで誕生しました。弊社は1999年に日本で初めて輸入し、この「ホワイトソルガム」を使った商品をお届けしています。

優れた栄養成分

「ホワイトソルガム」は、鉄分や食物繊維、ミネラル、難消化性でんぷん(レジスタントスターチ)等の優れた栄養成分が含まれており、 グルテンフリー食材としてのみならず、新しい穀物や穀物粉としての利用や健康効果等の研究も進んでいます。

「ソルガムきびは、食物繊維とたんぱく質を摂取できる優秀な食材であり、骨を作るマグネシウムやリン、免疫力を上げる鉄、食べたものをエネルギーに変換するのを 助けるナイアシンやB6といったビタミン群を含んでいる。」 2017年 ワシントンポストより

「ホワイトソルガムは、健康に良い繊維含有量が高いほかにコレステロールを含まないことから、一般の人にとっても有益である。」
2014年 TIMES誌より

「ホワイトソルガムは、食物繊維やマグネシウムや鉄分等を含み玄米と比較しても栄養に遜色ない『ミラクルグレイン』といえます。」
アメリカ産ソルガムきびBOOKより

「良質のたんぱく質、良質の脂質を含む全粒食品(Whole Grain)であるこの穀物は外皮も可食であるため、全粒を食することができ、栄養素の大部分を摂取できる。」
2014年 TIMES誌より

「ホワイトソルガムに含まれる難消化性成分は、豚の腸内容物を用いた人口腸液の中の特定の乳酸菌の菌数を顕著に増やす、難消化性でんぷん(レジスタントスターチ)を含んでいることがわかってきました。」
2018年5月福島道広先生ほか第72回日本栄養・食糧学会講演、Gut microbial structure and in vitro colonic fermentation characteristics of Sorghum( Sorghum bicolor L.) Samanthi Pelpolage,et.al.

イメージ写真

全粒粉、粒(つぶ)、粉(こな)、お米タイプの違いについて

【全粒粉】 表皮、胚乳部、胚芽部を粉状にしたものです。 栄養価も高く、健康志向の方にもお勧めです!
【粒(つぶ)】 表皮と胚芽の部分を取り除いたものになります。
【粉(こな)】 胚乳部を粉末状にしていますので、小麦の代わりに様々な料理に対応できます。
【お米タイプ】 粒(つぶ)を引き割り、米粒のように加工したものです。お米に近い状態でお料理が可能です。

  • ヘルシー雑穀 米国産ソルガムきび
  • エリカ・アンギャルさんのHappy Sorghum Life

アメリカ産ソルガムきび
リーフレットダウンロードはこちら